忍者ブログ
~ 日々の学習の事を中心に綴ってます ~
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
◆HN:Atsu
◆性別:男性
◆職業:会社員&学生
◆自己紹介:2008/4より産業能率大通信教育課程の3年次に編入しました!
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-
忍者アド
06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 1月24日、25日と『コミュニケーション』のスクーリングに参加してきました。
今年度、4回目のスクーリング参加となります。

BVスクーリングだったので、事前にビデオを見て、事前課題に解答する必要があります。
問題数も多く、なかなか手間がかかる事前課題でした。

スクーリングですが、参加人数は88名と今まで参加した中で1番の参加数でした。
(7号館1階の教室が、ほぼ満員です)

テキストはほぼ使用せず、講師の方が用意して下さったサブ資料と、PowerPoint、ビデオ
を中心に進められます。
話が大変好きな講師の方で、余談を交えた説明は非常に分かりやすかったです。
また、理論の説明⇒ワーク⇒説明のような授業の進め方だったので、
ワークの時間、回数が多く(所謂グループワーク。1対1だったのでグループではありませんが…)
おかげで非常に雰囲気のよい2日間だったと思います。

初日はBVのおさらい、エゴグラムを使用した自己分析、作成したエゴグラムを見せ合う、
交流分析の説明…
と言う感じでした。
2日目は交流分析の説明の続き&ワーク、傾聴法の説明&ワーク、アサーションの説明&ワーク、
スクーリング試験
と言う感じです。
コミュニケーションのテクニック…と言うよりも、心理学的な理論の講義が中心です。
ちなみにスクーリングの試験は、○×と説明問題でした。

トータルして、参加して非常によかったと思えるスクーリングでした。
特にエゴグラムや交流分析については、本でも買って読んでみようかな…と
思ってしまうほど興味深かったです。

でもって、自由が丘に来たときは毎回購入している、『自由が丘ロール』を
今回も購入です。

何度食べても美味しいですね…
次回は、モンサンクレールかな…
PR
12/1~3までスクーリングの申込期間です。
皆様忘れずに!!

私は…とりあえず、1科目だけ申し込みました。
まぁ、スクーリングの単位は足りそうなので、無理していかずに
科目取得試験を受けても良いのですが…

そろそろ、来年度の受講科目を決めないといけないですね。
昨日スクーリングを受けた、紙谷先生のゼミに入ってみようか悩み中です。
今年度の単位取得状況と要相談ですな…
 昨日&本日と
『IT戦略の考え方』のスクーリングに参加してまいりました。

紙谷先生の怒涛のしゃべりに2日間、圧倒されっぱなしでした。
本年度で、スクーリングは終了だそうですがあのパワーならまだまだ…

スクーリングは、紙谷先生作成のパワーポイント主体で進んでいきます。
初日は、一方的な講義形式。
2日目は、午前は講義、午後はグループワーク&テストです。

事例を挙げた、非常に分かりやすい説明なのですが、一方的に
聞いていると眠気が…
ほとんど板書されないので、適度に板書していただけると、眠気に
襲われなかったと思います。

グループワークでは面白い意見が出ましたね。
興味深かったのは
・Dリゾートでの携帯電話の使用方法
・電子形式での名刺管理
ですかね。

テストは…大半を絵で埋めてしまいました。。。

例のごとく、本日も自由が丘ロールをゲットです。
3回目にして始めて外に列が出来ていました。

来週は科目習得試験です。
1科目受験の予定ですが、しっかりと今週は対策にあてたいと思います。

 Atsuです。

今週、来週とスクーリングへ参加する予定だったのですが…
今週末は参加が怪しい雰囲気になってきました。

金曜日から稼動する案件が…
直接は何もしていない案件なのですが、ここ最近、
首を突っ込んでしまったので…

さすがに休めないだろうな…

11月のスクーリング2連発計画は早くも雲行きが怪しいです…

昨日、本日と『人材マネジメントの考え方』のスクーリングに参加してきました。

BVスクーリングだったので、土日の2日間での開催ですが、事前学習、課題があります。

講師は竹澤先生です。
人材カウンセリングをやっていらっしゃるそうです。

参加人数は80名くらいで、半数近くは女性なのでは…と感じるくらい、
以前に参加したスクーリングに比べると、女性の方が多かったです。
(講師も女性の方ですしね)

授業ですが、テキストに沿って、ひたすら先生が説明をしていきます。
重要な事、重要な用語、テキストに書かれていない事は、黒板に説明を書いていきます。
結構、例を挙げたり、実体験を話してくださるので、非常に分かりやすいです。
かなり板書が多いので、これから受講される方は、ノートをしっかりと持っていきましょう。
(ちなみに私は全20ページになってしまいました)

グループワークは初日の午後に行われました。
1グループ8名で、前半はお絵かきゲームです。
後半は課題について意見を出し合い、発表です。
人材マネジメントと言うよりも、コミュニケーションについてのグループワークだったので、中々楽しかったです。
…発表は失敗気味でした…同じグループだった方、すみませんでした。

スクーリングの試験は2日目の最後の1時間で行われます。
全3問の記述式で、1問目、2問目は説明せよ。3問目は育成について提案せよという問題です。
…あまり手ごたえはありません。
さすがに落とすことはないと思うのですが…結果が返ってくるまで不安の日々です。

総じて…今回は比較的良い感じでスクーリングに参加できました。
自社の人材マネージメントがいかにダメダメなのかを痛感してしまいました。
これから、長期的で安定的な雇用を得るためには、自分でキャリアを形成し、エンプロイアビリティを高めていく必要があるなと思いました。

今回は帰りがけに、モンブランでモンブランを購入しました。
montblanc.JPG









このお店は、日本で初めてモンブランを販売したお店だそうです。
創業当時のレシピで作っているそうですよ。
これが、本当のモンブランの味なんだなと思いながら…まぁ、普通においしいかったです。

さて、次は何を買おうかなぁ…

Copyright c Atsu Blog All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]